こんばんは。
平成23年3月11日に発生した「東日本大震災」から4年5ヵ月が経とうとしています。
私たちの身の周りには、大小問わず自然災害は突然やって来ます。
最近でも、御嶽山の噴火、伊豆・箱根山の活動など、細かい事を上げれば、私達の身の回りには、日々色々な事が起こっています。
これまでは、自分も災害の報道を見ても、まだ、自分の住んでいる所は大丈夫!なんて思っていたかもしれません。
しかし、これからは、各家庭でも「非常用持ち出し袋」や「携帯トイレ「非常食」「保存水」などの準備が必要ではないでしょうか!
9月1日は「防災の日」です。
この機会にしっかりと、ご家庭の防災・災害に対する備え点検してみては如何でしょうか?
詳しくはこちらから ⇒ 防災・災害用品ドットコム