突然ですが、毎月の携帯料金いくら払ってますか?高いと感じてませんか!
そんな方におススメしたいのが、格安SIMを使っての毎月の料金見直しです。
通常のキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)は、安くなったとはいえまだまだ月額料金はお高めです。
格安SIMを扱う会社、料金プランもかなり増えて、利用している方も増えて来ているようです。
大手家電量販店でも、SIMフリースマートフォンや格安SIMコーナーを展開しています。
ちなみに、自分は2年前からガラケー(ドコモ)とスマホ(OCNモバイルONE)の2台持ちで使っています。スマホは音声通話なしのデータのみプランですが、通信速度・エリア・データ量全てに特に不満はありません。
特に自分は、ゲームや動画などもあまり利用しないので充分すぎる感じです。
そして、気になる毎月の料金は、大体2台合わせてほぼ毎月2,700円位です。
内訳は、ガラケー(ドコモⅰモード)1,800円(無料通話2,000円分)+OCNモバイルONE 900円=2,700円(税抜)です。ガラケーの方も無料通話が2,000円(最大55分相当)が含まれているので、営業職でもないので無料通話分で全く問題ありません。
金額の上下は、ガラケーの音声通話の量で若干変動しますが、ほぼ毎月同じ位です。
補足ですが、ガラケー本体の毎月の分割支払いは終了済みで、スマホは新古品を一括払い(23,000円位)
で購入しました。
どうですか。結構安いと思いませんか!だから、なかなか今からスマホのキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)だけにはもったいなくて戻れそうにありません。・・・給与が大幅アップすればわかりませんが・・・?
通常大手3社(ドコモ・au・ソフトバンク)だとデータ量と通話のプランの組み合わせにもよりますが、安くても毎月6,000円はするのではと思います。
※気になる方は、各社HPから料金プランのシュミレーションが出来るので調べてみて下さいね。
今の携帯・スマートフォンの月額料金に不満のある方!料金を安くしたいと思っている方!思い始めている方も格安SIMで毎月の料金見直しましょう。絶対おススメです!
コメント