PR

ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 購入しました♪

インターネット

普段、東芝のダイナブックを使っているのですが、最近、チョットした作業に使えるサブノート的PCが欲しくなり物色していました♪

色々迷った末、この度、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 を購入したした♪

▽▼▽ ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 スペック ▽▼▽

Wi-Fiモデル

OS:Windows 10 Home 64bit

CPU:Atom x5-Z8350 1.44GHz  クアッドコア

メモリ:4GB

記憶容量:128GB

本体カードスロット:microSDカード microSDHCカード microSDXCカード

本体インターフェイス:USB microUSB Micro HDMI

バッテリー:リチウムポリマー 駆動時間:13時間

画面サイズ:10.1 インチ

パネル種類:TFT

画面解像度:1280×800

Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11a IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n IEEE802.11ac

Bluetooth:Bluetooth4.1

Webカメラ :前面のみ 192万画素

サイズ:261 mmx9 mmx17 5mm

重量:580 g

カラー:グレーシアグレー

===================

最終候補として、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 とレノボ ideapad Miix 320 80XF0007JP が残り、結果、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 の購入となりました♪

両機種とも良い点があり迷ったのですが、ASUSブランド・記憶容量・本体外装の仕上げなどの点で、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128に決めました。

未だ届いたばかりですが、ファーストインプレッションは、結構イイ感じですよ・・・♪

これまで、ASUSブランドでは、タブレット2機種(アンドロイドとウインドウズ)でお世話になりましたが、どちらも、特にトラブル等も無く良い製品でした♪

商品個体というか、当たりが良かったのかもしれませんが・・・(笑)

以上、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128 購入の報告でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました