PR

ボジョレー・ヌーヴォー・11月17日解禁です!

生活

wine-624307_640

今年も11月17日(木)ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日がやって来ますね!
自分はお酒がほとんど飲めないので、この盛り上がりに乗れていませんが・・・!

ワイン好き!特にボジョレー・ヌーヴォーのフレッシュさが好きな方!イベント好きな方には
この数日は、とっても待ちどうし~のではないのでしょうか!

自分もボジョレー・ヌーヴォーの事知っている様で、知らない事があるのまたまた少し調べてみました。

ボジョレー・ヌーヴォーとはどんなワイン?
フランス・ブルゴーニュ地方のボージョレ地域で造られる、その年に収穫されたぶどうをその年に仕込んだフレッシュなワインが「新酒=ヌーボー」がボジョレー・ヌーヴォーと呼ばれます。

ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は!
現在のボージョレ・ヌーボーの解禁日は、フランス政府が1984年に提案した「毎年11月の第3木曜日」です。しかし、当初は、11月11日だったようです。

ボージョレ・ヌーボーの仕込みの秘密
ボージョレ・ヌーボーは新酒と言う事だけではなく、その仕込みの方法にも通常のワインの仕込みとの違いがあります。
ボージョレ・ヌーボーは「マセラシオン・カルボニック」という言う方法で仕込みが行われます。
日本語で「炭酸ガス浸潤法」。簡単に説明すると炭酸の力を使って短い期間で仕込みワインを造る方法です。

通常の一般的なワインに比べ、仕込み・熟成期間が短くなるので渋みや苦味が少なくなります。
その代わり、色が濃くフレッシュで全体的に軽い感じの飲み口のワインとなります。

wine-1543172_640

・ボージョレ・ヌーボーの美味しい飲み方
フレッシュが特徴のボージョレ・ヌーボーは、少し冷やした方が美味しく頂ける様です。
冷蔵庫などで1時間位冷やして飲むのがおススメです。

逆に普通のワインは、冷やしすぎるとタンニンの影響で渋みが強調されて飲みにくくなってしまいます。

ワイン好きにはたまらない週末になりそうですね!

自分は全然飲めないけれど、記事を書いているとなんだか飲みたにい気分になるのが不思議です。

▽▲▽▲ 楽天市場・おススメ「ボージョレ・ヌーボー」 ▽▲▽▲

【200円クーポン配布】ラブレ・ロワ ボージョレ・ヌーボー 2017 青山フラワーマーケットデザインラベル 750ml×1本(個) 赤ワイン サッポロビール フランス/ボジョレ ワイン 6000円以上購入で200円クーポン使用可能

価格:1,800円
(2018/3/4 21:03時点)
感想(0件)

【楽天スーパーセール】【2セット以上お買い上げで、送料無料】解禁★【 2017 】【ハーフサイズ3種 飲み比べ】こだわりのボジョレーヌーボーを気軽に楽しむ!ボジョレー・ヌーヴォー2017 ハーフボトル(各375ml)3本セット【あす楽対応】

価格:1,944円
(2018/3/4 21:04時点)
感想(0件)

トラン ボジョレー・ヌーヴォー 2017 750ml フランス

価格:1,599円
(2018/3/4 21:05時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました