いよいよ今週末に、韓国の平昌(ピョンチャン)で冬季オリンピックが開催されますね♪
開催期間は、2月9日~2月25日の17日間
期間中は、テレビのオリンピック中継に夢中になりそうですね♪
そんな、熱い熱い!平昌(ピョンヤン)冬季オリオンピックで、自分が注目している選手の一人が、スキージャンプ界のレジェンド・葛西紀明選手です。
史上最多の計7回の冬季オリンピックに出場し、スキージャンプ選手として20年以上のキャリアをもつ葛西紀明選手!
41歳で自己最高の「個人銀メダル」を獲得し、45歳の今なお第一線戦っているスキージャンプの選手です!
そんな、スキージャンプ界のレジェンド・葛西選手が35年間「企業秘密」にしてきた「疲れない体」と「折れない心」のつくり方を余すことなく1冊にまとめた新刊「40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方」が発売され、早くも5万部を突破するベストセラーになったそうです♪
「40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方」
楽天ブックス・購入はこちらから ↓↓↓
![]() |
40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方 [ 葛西 紀明 ] 価格:1,404円 |
どうすれば、40代になって「過去最高の自分をつくり出す」ことができるのか?
何をすれば、いくつになっても「人生のピークを更新する」ことができるのか?
そんな、葛西選手の一流アスリートとしての、身体づくりの秘密が「40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方」には紹介されています。
20代と40代で「努力の仕方」を変える!
【1】体幹トレーニングで「姿勢を整える」
【2】「10分のランニング」で、むしろリフレッシュする
【3】上手にサウナに入って、とにかく「汗をかく」
【4】「代謝を上げる食べ物」を活用する
【5】ストレッチで「下半身の柔軟性」を高める
年齢と共に身体の変化、パフォーマンスの低下は仕方ないのかもしれませんが、その現実を上手に受け入れ、「努力の仕方」を変える事で結果を出し続ける!
さすが、45歳の今なお、スキージャンプ選手のして第一線戦っている葛西選手の言葉は重いですよね♪
また、誰もが直面するであろう加齢を、上手に乗り越える!「ヒント」にもなるのではないでしょうか!
もうすぐ始まる、韓国の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック、葛西選手の最高のパフォーマンス期待したいですね!
皆さんで応援しましょう♪ がんばれ・日本! がんばれ・レジェンド葛西紀明!
「40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方」
楽天ブックス・購入はこちらから ↓↓↓
![]() |
40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方 [ 葛西 紀明 ] 価格:1,404円 |