PR

ネットで老舗料亭の「お節料理」おススメです。

インターネット

昨日に続き、年末特集です。
最近は、以前に比べ正月に家族で「お節料理」を食べる人が少なくなったという、話を聞いた事があります。

でも、やっぱり日本人!
正月は家族揃って「お節料理」を囲んで家族団らんもイイですよね!
さずが一人暮らしの自分も、正月は帰省して、元旦くらいは家族みんなで「お節料理」を頂きます。

忙しい日常だからこそ、そんな家族との時間を大切にしたいですよね♪

「かに本舗」通販店『匠本舗』

通販サイト「匠本舗」の料亭おせち料理。
全国の料亭・名店に監修頂いた匠本舗オリジナルの料亭おせち

顧客満足度約94%「匠本舗」どんどん売れる<料亭おせち>
  詳しくはこちら ↓↓↓


今年は監修料亭17屋号、全24種、24~26万個を販売予定。
早期注文するほど安く買える『早割り』を実施。

早割り終了期限第1回締め切り:9月30日、第2回締め切り:10月31日、第3回締め切り:11月30日、第4回締め切り:12月15日)
毎年11月中に大方売り切れ状態となるので、お早目の注文がおススメのようです。

顧客満足度約94%「匠本舗」どんどん売れる<料亭おせち>
  詳しくはこちら ↓↓↓


株式会社東京正直屋
2017年おせち料理 神田川氏監修・大正13年創業「東京正直屋」

2018年おせち料理 創業大正十三年の老舗「日本橋正直屋」
  詳しくはこちら ↓↓↓


・おススメポイント

創業大正13年 90年以上の歴史を持つ、和食の老舗がお届けする豪華多品目本格おせち
忙しい主婦の方も、最新のプロトン冷凍技術で、料亭の味をそのままご家庭で食べる事が出来ます。※プロトン冷凍技術:テレビでも紹介された新しい冷凍技術

「和の鉄人」神田川俊郎氏監修の人気おせちもラインナップ
贅沢な素材と味付け・盛り付けが特徴の見た目にも華やかな和風おせち
数量限定の贅沢な本格生おせちも有り。

2018年おせち料理 創業大正十三年の老舗「日本橋正直屋」
  詳しくはこちら ↓↓↓


コメント

タイトルとURLをコピーしました