最近サラリーマンが出来る副業特集で、雑誌などで不動産投資の記事を見る機会ありませんか?
本当のところどうなんでしょうか?儲かるのか?気になったことはありませんか?
安部ノミクスの効果も気になるところですが、少子高齢化による生産力の低下
年金保険料・受給年齢の上昇・年金受給額の引き下げ!
と暗い話題ばかり、サラリーマンだけでなく、個人事業主や全ての人が将来に不安を感じているのではないでしょうか!
と言う自分もその一人ですが・・・
不動産投資で年収アップしたい方へ!「INVESTORSCLOUD」
詳しくはこちら ↓↓↓
以前に比べ増えたとはいえ、まだまだ欧米などに比べて、日本の個人レベルでの金融資産の中での、投資に占める割合は低いようでが、こんな時代だからこそ、個人レベルでの積極的な対策と防衛が大切なようです。
最近の日本の不動産には、海外からの投資家が結構入って来ているようです。
また、東南アジアなどの、これから経済的に発展するのではないかと予想されている国への不動産投資も盛んなようです。
なので、日本の不動産投資の現状は、活発なのかと言うと、そうとも言えないのかもしれません。
背景には、日本の少子高齢化に伴う経済成長の衰退と、今後も上がり続ける税金への不安などが大きいと思われます。
ただ、場所によってはまだまだ魅力のある投資物件はあるようです。
東京の好立地のワンルームマンションなどや、人口の多い駅の周辺などが狙い目のようです。
不安ばかりをあおっていてはいけませんが、自分の出来るところから将来に向けた生活設計・資産形成を真剣に考えていかなければいけないと、つくずく思う今日この頃です。
その第一歩が、ネットを通しての副業(アフェリエイト・ドロップショッピング)なんですが・・・
こだわりも大切ですが、一つのことだけでなく、色々な事に関心と興味を持ちながら、自分に合った副業というか収入確保の方法を考えて行きたいものですね。
楽したいとか、怠け心が出てきたりしますが、日々勉強です。継続は力なり!
今日はいつもと違った視点から記事を書いてみました。
コメント