前回の記事で、Googleドキュメントを使った音声入力の方法を紹介させて頂きましたが・・・
今回は、音声入力を出来るだけ快適・確実に作業する為のおすすめアイテムを紹介したいと思います。
空いた時間に、効率的にブログの記事を作成したい♪
そんな方には、是非おススメです(^.^)
Googleドキュメントの音声入力を利用する際には、通常は、直接スマートフォンに向かって話しかけますが、より快適・確実に音声入力を行う事が出来る「コンデンサーマイク」がとても使い易くおススメです♪
TOQIBO コンデンサーマイク
詳しくはこちら ↓↓↓
TOQIBO コンデンサーマイク ミニマイク クリップ iPhone/Android/PC用 1.5m長さ 3.5mmプラグ 収納ポーチ
このマイクを使うと両手がフリーになるので、原稿や本をなどを持つ事も可能。とても便利です♪
また、音声認識機能も優れており価格も手頃なので、非常にコストパフォーマンスの高い商品だと思います。
前回の記事から、この「コンデンサーマイク」を使っていますが、より快適にGoogleドキュメントの音声入力が使えました (^.^)
なかなか時間の取れない方 !ブログの記事が思うように書けない方など、悩んでいる方は、一度使ってみては如何でしょうか!
TOQIBO コンデンサーマイクおススメです♪
詳しくはこちら ↓↓↓
TOQIBO コンデンサーマイク ミニマイク クリップ iPhone/Android/PC用 1.5m長さ 3.5mmプラグ 収納ポーチ
コメント